年末年始のご予約はお早めに

  • 出発日 (2026年7月まで受付中)

  • 旅行日数

  • ホテルの部屋タイプ

  • レンタカー

  • 出発 / 到着空港を選ぶ

    出発空港 羽田空港

    到着空港 那覇空港

    到着空港選択

    • 沖縄

      • 那覇空港
      • 新石垣空港
      • 宮古空港
      • 久米島空港

1泊3日、1泊4日…最長14日まで予約可能

  • 出発日

  • 旅行日数

  • 部屋タイプ

  • レンタカー

  • フライト

    出発 羽田空港

    到着 那覇空港

    到着空港選択

    • 沖縄

      • 那覇空港
      • 新石垣空港
      • 宮古空港
      • 久米島空港

沖縄のホテル・宿を検索する

チェックイン日

目的地

部屋タイプ

TOUR SEARCH

飛行機とホテルをまとめて予約
沖縄旅行おすすめツアー

PICK UP沖縄旅行 おすすめツアー

FEATURES沖縄旅行 売れ筋ランキング

おすすめの沖縄旅行特集をラインナップしました。どの沖縄ツアーを予約すればいいのか悩んだらこちらをチェック!

ランキングアイコン1

沖縄旅行の新ルール「初日はレンタカー、いりません」

那覇空港の混雑回避にもおすすめ

沖縄旅行の新ルール「初日はレンタカー、いりません」イメージ

那覇空港の混雑回避にもおすすめ

沖縄旅行の初日は移動だけで半日潰れてしまうことも。空港に着いたらタクシーやゆいレールで那覇市内へ直行!レンタカーは翌朝から借りれば、レンタカー代も駐車場代も節約できて、那覇空港のレンタカー店舗への送迎バスの混雑を回避できるので効率的!

ランキングアイコン2

沖縄高級リゾートホテルランキング2025

最新の売れ筋ランキング掲載

沖縄高級リゾートホテルランキング2025イメージ

最新の売れ筋ランキング掲載

2025年最新版!いま沖縄のリゾートに行くならこのホテル! 「せっかく沖縄旅行に行くなら、高級リゾートに泊まりたい」と思っている方に、沖縄本島・石垣島・宮古島のおすすめ高級リゾートホテルをランキング形式でご紹介します。価格が気になる高級リゾートにだってお得に泊まれる♪飛行機+ホテルがセットになったパッケージツアーをラインナップしています。

ランキングアイコン3

JALで行く!往復飛行機+ホテル1泊プラン

那覇空港・新石垣空港・宮古空港・久米島空港

JALで行く!往復飛行機+ホテル1泊プランイメージ

那覇空港・新石垣空港・宮古空港・久米島空港

沖縄旅行の飛行機代は費用を抑えてできるだけ安くしたい!沖縄までのJALグループの飛行機とホテルが1泊だけセットになった格安航空券プランです。2日目からご自身でホテルを予約したり、実家に帰省される方、友人宅に泊まるという方におすすめの格安航空券プラン!最長14日間まで旅行期間を選択できます。

ランキングアイコン4

「クラスJ」で空の旅を快適に

ツアー予約時にクラスJを確約

「クラスJ」で空の旅を快適にイメージ

ツアー予約時にクラスJを確約

沖縄へのフライトをより快適に!普通席よりも広いJAL国内線「クラスJ」シートで行く沖縄ツアーを販売中。沖縄へのすこし長めの飛行機は、ゆったりすごせるクラスJがおすすめ。当日空港でもアップグレードできますが、すぐに売り切れてしまうので事前にクラスJ確約プランを予約しましょう。

ランキングアイコン5

沖縄ホエールウォッチング

クジラを見に沖縄へ行こう!

沖縄ホエールウォッチングイメージ

クジラを見に沖縄へ行こう!

沖縄の冬を楽しむならこのプラン!ホエールウォッチング付きのお得なツアーをご紹介。ホエールウォッチングは冬の沖縄旅行の定番!12月末から4月上旬までの期間限定!午前・午後が選べる半日ホエールウォッチングツアーは、観光も楽しみたい方は午前中がおすすめです。

ランキングアイコン6

沖縄本島と離島を両方楽しみたい

石垣島・宮古島・久米島

沖縄本島と離島を両方楽しみたいイメージ

石垣島・宮古島・久米島

石垣島・宮古島・久米島は本土からの直行便が少ないので、那覇空港を経由する場合がほとんど。沖縄本島で乗り継ぐなら、せっかくだし1泊立ち寄ってみるのはいかが?ジェイトリップでは、那覇空港発のツアーを販売しているので、ツアーを組み合わせれば本島も離島も楽しむことができますよ!

HOTELS沖縄旅行 おすすめホテル

ジェイトリップの沖縄旅行は、高級リゾートホテルから格安ペンションまで…ホテルのラインナップが豊富!人気&おすすめのホテルをピックアップしました。

WITH WHO?沖縄旅行 誰と行く?

TRIP IDEAS旅行会社が選ぶ沖縄旅行おすすめモデルコース

THE MOST BOOKED TOUR今売れてる沖縄旅行おすすめツアー

沖縄を楽しむならこのツアー!多くの方にお申し込みいただいている人気ツアーをご紹介。お得な特典付きや割引ツアーなど人気には理由があるはず!

  • 出発90日前までの予約でお得

    早得90フリープラン - レンタカー付き|沖縄本島|

    早得90フリープラン - レンタカー付きイメージ

    ・出発90日前のご予約でおトクに
    ・飛行機は残席が多い+早いほど安い
    ・ホテルの早割プランを活用してさらにおトクに

    旅行代金(大人1名あたり)

    2泊3日 セミダブル

    28,800円~

  • 出発7日前まで予約OK

    直前割フリープラン - レンタカー付き|沖縄本島|

    直前割フリープラン - レンタカー付きイメージ

    ・出発間際のツアーをお探しの方向け
    ・直前で安くなったホテルあり

    旅行代金(大人1名あたり)

    2泊3日 ツイン

    27,600円~

  • 青の洞窟シュノーケリング付き

    沖縄本島フリープラン - レンタカー付|沖縄本島|

    沖縄本島フリープラン - レンタカー付イメージ

    ・青の洞窟でのシュノーケリング付き
    ・観光に便利なレンタカー付き

    旅行代金(大人1名あたり)

    2泊3日 ツイン

    30,700円~

沖縄

AREA INFORMATION沖縄エリア紹介AREA INFORMATION

沖縄本島・離島のホテルをエリア別に紹介!沖縄旅行のホテル選びに困ったらチェック!

  • 時間も予算も賢く使える

    那覇市内のホテルイメージ

    那覇市内のホテル

    国際通り・首里城・那覇空港周辺

    那覇市内のホテルと航空券がセットになった格安ツアーを販売中。国際通りや那覇空港に近いホテルなど…那覇市内にあるビジネスホテルからシティリゾートまで40以上のホテルをラインナップしました。観光だけでなくビジネスの拠点にも!

  • リゾートホテルが集まるエリア

    西海岸のホテルイメージ

    西海岸のホテル

    恩納村・読谷村・名護市南

    沖縄本島のリゾートエリア、恩納村・読谷村周辺のホテルとJALの航空券をまとめて料金比較しながら予約できます。リゾート気分を味わうなら海に近いホテルがおすすめ。人気のリゾートホテルやオーシャンビューの高級リゾートまで…豊富にラインナップ!

  • 沖縄美ら海水族館近くのホテル

    北部のホテルイメージ

    北部のホテル

    国頭村・本部町・名護市

    沖縄本島北部の宿・ホテルと、JAL航空券とをまとめて予約できます。沖縄の定番観光地「沖縄美ら海水族館」や2025年7月にオープンの「ジャングリア沖縄」に近い"やんばる"のホテル、人気のリゾートホテルや一棟貸しのコテージなど多数掲載。

  • アメリカ気分が味わえる

    中部のホテルイメージ

    中部のホテル

    北谷町・宜野湾市・沖縄市・北中城村・うるま市

    北谷町・沖縄市など沖縄本島中部のホテルと飛行機をまとめて予約できます。米軍基地が点在している影響で、外国人居住者が多く、アメリカンテイストのカフェやレストラン、ショップが立ち並ぶ光景は、まるで海外旅行に来たかのような雰囲気。

  • 沖縄の歴史にふれ、平和を想う

    南部のホテルイメージ

    南部のホテル

    糸満市・豊見城市・南城市・八重瀬町

    沖縄本島南部は、世界遺産「斎場御嶽」や天然ビーチ、海カフェなど、沖縄の魅力がぎゅっと詰まったエリア。平和祈念公園など戦争の記憶を伝える史跡も多くあります。南部のホテルと航空券をまとめて料金比較しながら予約できます。

  • 石垣島を拠点に離島も自由自在

    石垣島のホテルイメージ

    石垣島のホテル

    八重山諸島

    石垣島は八重山諸島観光の拠点にぴったり。竹富島・西表島などの離島へは船でアクセスでき、観光の幅が広がります。市街地の便利なホテルやビーチリゾートなど石垣島のホテルを多数ラインナップ。航空券付きプランが安い!

  • 青い海と白い砂、それだけで贅沢

    宮古島のホテルイメージ

    宮古島のホテル

    宮古島市

    白砂のビーチとエメラルドグリーンの海が広がる宮古島。リゾート気分を満喫できるビーチリゾートや市街地のリーズナブルなホテルなど、宮古島のホテルを多数ラインナップしました。宮古島への飛行機、レンタカーもまとめて予約できます。

  • 何もない島ですべてが満たされる

    久米島のホテルイメージ

    久米島のホテル

    久米島町

    久米島のホテルと航空券をまとめて予約できる格安パッケージツアーを販売中。久米島は那覇空港から約40分、島全体が県立自然公園に指定された"癒やしの離島"です。久米島の人気アクティビティ「はての浜」の上陸ツアー付きプランあり。

TRAVEL STYLE目的から選ぶ 沖縄旅行

SEASONAL PICKS時期で選ぶ 沖縄旅行

2026年時期別の気候・服装、沖縄旅行のおトク情報をチェックしよう!

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高25.2℃ 最低20.1℃
  • 気温アイコン
    降水量
    56.5mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    中程度

11月の沖縄は、日中25℃以上の日も多く、昼間は半袖でも過ごせる気温です。しかし夜は20℃前後まで気温が下がるので肌寒く感じます。必ず羽織れる服を持って行きましょう。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 琉球王朝祭り首里画像
    琉球王朝祭り首里イベント
    那覇三大祭りの一つで、琉球王朝時代にタイムスリップしたかのような歴史絵巻が見られる国王と王妃の古式行列や、祝賀パレード、旗頭ガーエー、龍潭の仕掛け花火などで賑わいます。
  • 壺屋やちむん通り祭り画像
    壺屋やちむん通り祭り観光
    壺屋やちむん通りで行われるお祭り。やちむんが通常より安く買える販売イベントや、ガイドさんと一緒に回る壺屋まーい、三線ライブやエイサーなどのイベントも人気。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

首里城 斎場御嶽  今帰仁村

11月の沖縄には遅めの秋が到来。天候も落ち着いており、イベントも多いので観光に適したシーズンです。琉球王国の文化を感じながら、のんびりと沖縄の空気を楽しむことができます。

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高22.2℃ 最低17.2℃
  • 気温アイコン
    降水量
    183mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    弱い~中程度

12月の沖縄は冬。温かいイメージがありますが、長袖で過ごす時期になります。東京では春や秋くらいの気温のため過ごしやすい時期ですが、ジャケットなど羽織れる物を忘れずに。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • イルミネーション画像
    イルミネーションイベント
    12月の沖縄では、県内各所でイルミネーションイベントが開催。美浜アメリカンビレッジや、東南植物楽園、琉球ランタンフェスティバルなど個性的なイルミネーションが楽しめます。
  • 星空鑑賞画像
    星空鑑賞観光
    冬の沖縄は星空観賞におすすめ。星空保護区に指定されている西表島や、沖縄本島では辺戸岬や万座毛、残波岬や浜比嘉島がおすすめでです。色々な場所で星空観賞を楽しみませんか。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート オリエンタルホテル沖縄 hiyoriオーシャンリゾート沖縄

12月の沖縄は冬。泳げるシーズンと比べると旅行客は少なくなるので、リゾートホテルなどがリーズナブルなお値段に。ホテルのラウンジでゆっくりしたり、温水のインドアプールやエステ…とホテルでくつろぐのがおすすめ。

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高20.7℃ 最低15.3℃
  • 気温アイコン
    降水量
    43mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    弱い~中程度

1月の沖縄は、海から吹く北風の影響で、実際の気温に比べて体感温度は少し低めです。もこもこするほど着込む必要はありませんが、軽めのダウンジャケットやコートがおすすめ。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 新春の宴画像
    新春の宴イベント
    「新春の宴」は首里城公園で毎年1月1日から3日間行われイベント。 国王・王妃出御の正月儀式や、琉球王朝時代の宮廷音楽や、琉球舞踊、首里旗頭など琉球王朝時代を感じられます。
  • 琉球寒緋桜画像
    琉球寒緋桜観光
    1月下旬に開花する「琉球寒緋桜」は、鮮やかなピンク色の花びらと下向きに花が咲くのが特徴です。 本部町の八重岳、今帰仁村の今帰仁城跡、名護市の名護中央公園などが有名です。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

ホエールウォッチング 沖縄の夕日 オクマプライベートビーチ&リゾート

1月の沖縄旅行では、冬シーズン限定のホエールウォッチングがおすすめ。暖かい沖縄近海に訪れるザトウクジラを間近に見ることができます。期間限定のアクティビティやホテル滞在を充実させて、冬ならではの沖縄滞在を楽しみましょう。

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高21.6℃ 最低16.8℃
  • 気温アイコン
    降水量
    77.5mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    中程度~強い

2月の沖縄は、1月に続いて寒暖差が大きく、前日は暖かかったのに翌朝急に冷え込む…ということも。長袖のシャツに薄手のコートやジャケットといった春や秋の装いがマストです。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • プロ野球春季キャンプ画像
    プロ野球春季キャンプイベント
    2月の沖縄といえばプロ野球の春季キャンプ。毎年多くの球団が沖縄で一堂に会し、普段は見ることができない選手たちの練習を間近で見ることができます。
  • なはさくらまつり画像
    なはさくらまつり観光
    1月下旬に開花が始まる沖縄の桜ですが、那覇で見ごろを迎えるのは2月に入ってから。なはさくらまつりは、国際通り中心部から徒歩15分ほどの与儀公園で行われます。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

紅芋タルトづくり 琉球ガラス 機織り体験

2月の沖縄旅行では、インドアで楽しめる体験スポットがおすすめです。沖縄土産の定番「元祖紅いもタルト」を自分で作ったり、「琉球ガラス作り」「やちむん体験」などもおすすめです。「おきなわワールド」「琉球村」「体験王国むら咲むら」など、体験施設がたくさん入ったテーマパークで自分だけの思い出の品を作ってみませんか?

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高23℃ 最低17.6℃
  • 気温アイコン
    降水量
    81.5mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    強い

3月の沖縄は、初夏のようなぽかぽか陽気の日が増えるので、薄手の長袖や、半袖と薄手の上着で調整できる服装がおすすめです。3月下旬になると日中は半袖でも過ごせますが、上着を忘れずに。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 海開き画像
    海開きイベント
    沖縄の海開きは3月~4月にかけて行われます。海開き祈願の神事と一緒にイベントが開催されることが多いので、3月の沖縄旅行なら海開きの日に合わせるのもおすすめです。
  • 東村つつじ祭り画像
    東村つつじ祭り観光
    3月に入ると東村の「村民の森つつじ園」では色鮮やかな5,000本のつつじが見頃を迎えます。平良湾を背景に見る満開のつつじは絶景です。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

シュノーケリング マリンスポーツ カヤック体験

3月の沖縄といえば海開きが始まるシーズン。晴れた日にはぜひ海水浴を楽しもう♪寒かったらどうしよう…と気になる人は、ウェットスーツを着て海を楽しむシュノーケリングやカヤック体験などもオススメです。

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高25.4℃ 最低20.3℃
  • 気温アイコン
    降水量
    221mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    強い~非常に強い

4月の沖縄では、初夏のような気温。半袖やワンピース、サンダルなどの夏の服装で過ごせますが、朝晩が冷え込むこともあるので薄手の上着を持っておくと安心です。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 琉球海炎祭画像
    琉球海炎祭イベント
    「日本で一番早く感動する夏へ」がテーマの琉球海炎祭は、沖縄の春の風物詩。1万発の花火と沖縄の音楽と花火のコラボレーションに感動すること間違いなし!
  • 全日本トライアスロン宮古島大会画像
    全日本トライアスロン宮古島大会イベント
    宮古島を駆け抜ける人気のトライアスロン大会。ミヤコブルーの海を泳ぎ、島1周半のバイク、市内30キロのランなど宮古島中を会場として熱い戦いが繰り広げられます。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

マリンアクティビティ 沖縄の海水浴 シュノーケリング体験

4月の沖縄では海水浴やマリンアクティビティが楽しめます。ジェットスキーやバナナボートなどのアクティビティや、シュノーケリングで海中世界を満喫するのもおすすめです。

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高26.8℃ 最低22.3℃
  • 気温アイコン
    降水量
    100.5mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    強い~非常に強い

5月の沖縄は、GWを過ぎる頃から梅雨シーズンです。曇っていても紫外線量は多く、日中に半袖で過ごす場合は注意が必要です。日焼けを気にされる方はアームカバーがおすすめ。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 那覇ハーリー画像
    那覇ハーリーイベント
    毎年GWに那覇港新港埠頭で開催される、爬竜船(はりゅうせん)を漕ぎ競い合うことで泰平民安を祈願する沖縄の伝統行事。体験乗船や民謡ショーなどが行われます。
  • 伊江島ゆり祭り画像
    伊江島ゆり祭り観光
    伊江島は沖縄本島から船で約30分の離島。4月27日~5月5日に開催される伊江島ゆり祭りでは、100万輪のテッポウユリと100種の世界各地のゆりが咲き誇ります。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

シュノーケリング体験 透明度抜群の沖縄の海 沖縄の海中画像

5月の沖縄といえば梅雨時ですが、小雨でも海洋状況が良ければシュノーケルなどのマリンスポーツを楽しむことができます。観光中の雨は気になりますが、マリンスポーツは、海に入ると濡れるので、多少の雨でも気になりません!

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高29.7℃ 最低25.7℃
  • 気温アイコン
    降水量
    400.5mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    非常に強い

6月の沖縄は梅雨です。気温・湿度ともに高めで、屋外では半袖で過ごせます。建物内は冷房が効いていることが多いので、寒がりの方は半袖と薄手の上着で調整できる服装がおすすめです。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 糸満ハーレー画像
    糸満ハーレーイベント
    糸満市で開催される伝統行事。ハーレー(ハーリー)の大会で、漁師たちが海の恵みを感謝し、大漁・航海安全を祈願して行われるお祭り。例年旧暦の5月4日に実施されます。
  • 道の駅画像
    道の駅観光
    沖縄と言えば南国フルーツ!大人気のパイナップルや、生産量No1のマンゴーなど最盛期を迎えます。お土産に購入するならファーマーズマーケットや道の駅がおすすめです。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

沖縄美ら海水族館 沖縄美ら海水族館 沖縄の道の駅

6月の沖縄といえば梅雨シーズンなので、マリンスポーツが中止になることも…もしものために沖縄美ら海水族館、道の駅でのショッピングなど天候に左右されずに楽しむことができるスポットを押さえておきましょう。インドアでも楽しめる沖縄旅行を計画しましょう。

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高32.8℃ 最低27.4℃
  • 気温アイコン
    降水量
    92mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    非常に強い~極端に強い

7月の沖縄は常夏。とにかく風通しのよい服装を心がけましょう。タンクトップやショートパンツのような服装がおすすめです。かりゆしウェアで過ごしてみるのもいいですね。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 海洋博公園・サマーフェスティバル画像
    海洋博公園・サマーフェスティバルイベント
    毎年7月中旬に沖縄美ら海水族館がある海洋博公園で開催される沖縄県内最大級の花火大会。観覧は無料で約1万発の花火が打ち上がります。
  • シーポートちゃたんカーニバル画像
    シーポートちゃたんカーニバル観光
    北谷町の北谷公園サンセットビーチで開催される打ち上げ花火大会は、7月下旬~9月の毎週金曜日に実施。水中花火は必見です!

おすすめの過ごし方Okinawa Time

沖縄・青の洞窟イメージ 沖縄・青の洞窟イメージ 沖縄ダイビングスポット

7月は梅雨が明けて本格的な夏に。沖縄の海を楽しむならシュノーケリングがおすすめです。特に青の洞窟は人気のシュノーケリング・ダイビングスポット。海面が青く輝く姿は幻想的です。7月はシーズンで混雑するためご予約はお早めに。

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高31.4℃ 最低26.6℃
  • 気温アイコン
    降水量
    738.5mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    非常に強い

8月の沖縄では真夏日が続きます。シャツやノースリーブに短パンという夏の服装で大丈夫ですが、紫外線がとても強いため風通しがよく紫外線カット効果のあるカーディガンや長袖シャツが◎

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 一万人のエイサー踊り隊画像
    一万人のエイサー踊り隊観光
    毎年8月の第1日曜日に国際通りで行われるエイサーの祭。エイサーとは旧盆に先祖を供養するための伝統的な踊りですが、近年は創作エイサーも登場しイベントの目玉になっています。
  • 南の島の星まつり画像
    南の島の星まつりイベント
    石垣島で行われる満天の星空を眺めながら夕涼みライブと観望会を楽しむ人気イベント。星空ウィークに合わせて様々なイベントが実施されます。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

沖縄離島のビーチ 沖縄のビーチ 沖縄のビーチ

8月の沖縄では、船に乗って行ける離島のビーチでの海水浴がおすすめ。人気の水納島やナガンヌ島、渡嘉敷島など透き通った美しい海で海水浴を楽しむのはいかがでしょうか?

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高31.8℃ 最低26.4℃
  • 気温アイコン
    降水量
    204.5mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    強い~非常に強い

9月の沖縄はまだまだ真夏日。Tシャツ・短パンという夏の服装で大丈夫ですが、まだ紫外線がとても強いため、帽子や日傘・サングラスに、紫外線カット効果のある服装も効果的です。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 沖縄全島エイサーまつり画像
    沖縄全島エイサーまつりイベント
    毎年旧盆明けの最初の週末に行われ、3日間に渡り開催されるイベント。本島各地から選抜された団体が迫力あるエイサーを披露してくれます。
  • 糸満大綱引き画像
    糸満大綱引き観光
    沖縄三大綱曳きの一つで、旧暦の8月15日に行われる伝統行事。豊年満作・大漁祈願・無病息災などを願い、南北に分かれた雌雄の綱の結合によって実りを予祝し、勝負の結果で吉凶を占います。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

沖縄リゾートホテルイメージ マリンアクティビティ 沖縄の美しい海

降水量が多い9月の沖縄では、雨の影響によって予定が変更になることもあるので、施設が充実したホテルでゆっくりするのがオススメ。ビーチに近くプールもあるリゾートホテルがおすすめです。天候が不安なマリンアクティビティも天気予報を見てから予約しましょう。

気候・服装Climate / Clothing

  • 気温アイコン
    平均気温
    最高28.8℃ 最低23.7℃
  • 気温アイコン
    降水量
    81mm
  • 気温アイコン
    紫外線
    強い

10月の沖縄は、平均気温約25℃以上と日中は暑さを感じるほどですが、天気が悪い日や、夜や明け方、海の近くでは羽織れる長袖のシャツや、薄手のカーディガンなどを忘れずに。

イベント・観光Events/Sightseeing

  • 那覇大綱挽画像
    那覇大綱挽イベント
    沖縄三大綱曳きの一つで、毎年10月に行われる伝統行事。全長200メートルの巨大な綱を西東に分かれて幸福を願って綱を挽き合います。
  • 伊平屋ムーンライトマラソン画像
    伊平屋ムーンライトマラソンイベント
    沖縄の最も北部にある離島、伊平屋島で行われるマラソン大会。夕暮れにスタートし、美しい自然と原風景が残る島の風景を眺めながら月の光とペンライトを頼りにゴールを目指します。

おすすめの過ごし方Okinawa Time

沖縄美ら海水族館 おきなわワールドの玉泉洞 沖縄の免税店

10月の沖縄は、降水量も少なめになるので観光を楽しむのにおすすめのシーズンになります。那覇大綱挽などのイベントに参加したり、沖縄美ら海水族館など屋内で観光が楽しめるスポットや、国際通りや免税店などでのショッピングもおすすめです。

「ジェイトリップ沖縄旅行」
ならではの特典・サービス

  • ポイントが貯まる
    ポイントが貯まる!
    Jマイル会員のご登録で、旅行代金100円につき1Jマイルポイント(1円)が貯まります。貯まったポイントは次回の旅行に使えます。さらに、JALマイレージバンク会員の方は、通常の50%分のJALフライトマイルが貯まります!
  • 日本航空のみを利用
    日本航空のみを利用
    JALは、世界でわずか10社のみが認定されている、世界最高水準の「5スターエアライン」に7年連続で選出されています。 ジェイトリップは、そのJALの認可代理店として35年にわたり信頼と実績を積み重ねてきました。
  • キャンセル料の全額をポイントで還元!
    キャンセル料の全額を
    ポイントで還元!
    万が一の取消でも安心!お支払いいただいたキャンセル料を、次回以降の予約で使えるJマイルポイントで全額還元します。 ※Jマイル会員の登録が必要

沖縄旅行のよくある質問

  • 沖縄旅行のベストシーズンは目的によって変わります。海遊びやアクティビティが目的であれば気温も水温も高い「5月~8月」がおすすめ。台風の影響が少なく、晴天率が高い上に観光地も比較的混雑しにくい時期は「4月〜5月中旬」および「10月前半」です。7月・8月、年末年始、連休は観光客が多く料金も高騰しがちです。落ち着いて沖縄の自然や文化を満喫したい方には「GW明け~夏休み前」、「10月中旬~年末年始前」の旅行がおすすめです。

  • 「沖縄美ら海水族館」「国際通り」が定番です。2025年夏にオープンした「ジャングリア沖縄」も注目を浴びています。

  • フライト・ホテルの料金を比較をしながら自由にツアーをアレンジできる「沖縄旅行フリープラン」がおすすめ!

  • 沖縄本島を観光する場合、2泊3日〜3泊4日が一般的です。南部と北部をバランスよく巡るには3泊4日あれば安心です。

  • JAL利用のツアーなら3日間のツアーで1人あたり2万円台が最安値です(羽田発 往復航空券・ホテル2泊)。夏休みや年末年始などの多客期は料金が高くなるため、早めの予約がおすすめです。

  • 沖縄本島は、那覇空港~浦添市間はモノレールが運行していますが、公共交通機関が少なめ。レンタカーがあると行動範囲が一気に広がります。特に北部(沖縄美ら海水族館など)を観光する場合は、バスでの移動が複雑だったり効率が悪いので、レンタカーは必須と言っても過言ではありません。那覇市内や国際通り周辺だけを巡る場合はモノレール・バスでの移動でもいいかも。

  • 沖縄旅行の料金内訳の大半は航空券代のため、飛行機の運賃・空席状況により料金が変動します。年末年始後から3月の春休み前まで、春休み後からGW前までの4月、GW明けから6月、11月が比較的安くなります。

  • 梅雨の時期(5月中旬〜6月中旬)でも沖縄旅行は十分に楽しめます。短時間のスコールのような雨が多く、1日中雨という日はあまりありません。室内で楽しめる観光スポットも充実しています。

  • 沖縄旅行の持ち物には、日焼け止め、帽子、サングラス、ビーチサンダルが必須です。シュノーケリングなどアクティビティに参加する場合は、水着やラッシュガードも忘れずに。

  • JALのパッケージツアーは、フライトの選択肢が豊富。さらに、座席指定やマイル加算、機内サービスの質の高さも魅力。JAL利用の旅行会社「ジェイトリップ」では、航空券とホテルを自由に組み合わせできるおトクなツアーを提供しており、レンタカー付きプランや観光付きプランも多数。安心・快適な沖縄旅行をサポートします。

もっと見る

沖縄旅行 予約ガイド

沖縄旅行 お役立ち情報

MUST SEE沖縄旅行のおすすめ
観光スポット

  • 国際通り

    那覇市

    国際通り
    アクセス
    那覇空港から車で約15分
    ゆいレールで約15~20分
    約1.6kmの通りの左右にはお土産品店や飲食店が多く立ち並び、昼夜問わず観光客で賑わっています。国際通り近くのホテルは那覇市内の拠点にぴったり!夜までアクティブに観光を楽しめます。
  • 沖縄美ら海水族館

    本部町

    沖縄美ら海水族館
    アクセス
    那覇空港から車で約2時間
    バスで約2時間30分
    沖縄旅行で一度は行きたい定番スポット。海洋博公園内にあり世界最大級の水槽「黒潮の海」をはじめ、大小67の水槽に約680種もの海の生き物が展示されています。
  • ジャングリア沖縄

    国頭郡

    ジャングリア沖縄
    アクセス
    那覇空港から車で約1時間30分
    バスで約2時間
    2025年7月25日、沖縄本島北部にオープンする大自然没入型のテーマパーク。22のアトラクション、スパ施設など世界自然遺産「やんばる」を思う存分楽しめます! ※画像はイメージ
  • 古宇利島のハートロック

    今帰仁村

    古宇利島のハートロック
    アクセス
    那覇空港から車で約1時間40分
    古宇利島にあるティーヌ浜に、2つの岩が重なり合ってハート型に見える岩があります。自然が生み出したこの奇岩は、恋愛のパワースポットとして人気。嵐が出演したCMで一躍有名になりました。
  • 【世界遺産】今帰仁城跡

    今帰仁村

    【世界遺産】今帰仁城跡
    アクセス
    那覇空港から車で約1時間40分
    「琉球王国のグスク及び関連遺産群」のひとつ。全長約1.5kmの城壁が美しい曲線を描き、標高約100mの高台からは海の絶景が広がります。1月下旬から2月上旬にはカンヒザクラが咲き、桜の名所としても知られています。
  • 【世界遺産】斎場御嶽

    南城市

    【世界遺産】斎場御嶽
    アクセス
    那覇空港から車で約50分
    「琉球王国のグスク及び関連遺産群」のひとつ。琉球の創世神話に登場する御嶽の中で最も格の高い聖地とされ国家的な祭事が行われてきた場所。御嶽(うたき)とは、沖縄の聖なる空間で祈りの場です。
  • おきなわワールド

    南城市

    おきなわワールド
    アクセス
    那覇空港から車で約30分
    バスで約1時間20分
    国内最大級の鍾乳洞「玉泉洞」や、琉球王国時代の街並みを再現した「琉球王国城下町」、伝統舞踊をアレンジした「スーパーエイサーショー」など、沖縄の自然・文化・歴史を体感できます。
  • 琉球村

    恩納村

    琉球村
    アクセス
    那覇空港から車で約60分
    沖縄文化体験テーマパーク。琉球古民家が並ぶ園内では、エイサー演舞や三線体験、シーサーの絵付け体験、琉装での散策などが楽しめ、昔ながらの沖縄の暮らしを体感できます。
  • 美浜アメリカンビレッジ

    北谷町

    美浜アメリカンビレッジ
    アクセス
    那覇空港から車で約35分
    北谷町の海岸沿いにあるシティリゾート。アメリカンな街並みのエリア内にはグルメやショッピングが楽しめるショップやきれいなビーチがあり、近くに住む海外の方も多く訪れる異国情緒あふれる人気スポットです。
  • 備瀬のフクギ並木

    本部町

    備瀬のフクギ並木
    アクセス
    那覇空港から車で約1時間45分
    2万本ものフクギが立ち並ぶ約1kmの並木道。木々の間から差し込む木漏れ日が道を照らす癒しスポットです!沖縄美ら海水族館近くにあるので、ちょっと足をのばして散策するのにおすすめです!
  • 沖縄フルーツランド

    名護市

    沖縄フルーツランド
    アクセス
    那覇空港から車で約1時間20分
    珍しい熱帯・亜熱帯果樹を見ることのできるトロピカルフルーツのテーマパークです。謎解きアドベンチャーや、カラフルな鳥たちとふれあえたり見どころいっぱい!
  • 青の洞窟

    恩納村

    青の洞窟
    アクセス
    那覇空港から車で約1時間15分
    バスで約1時間30分
    真栄田岬の崖下にある人気のシュノーケリングスポットで洞窟内に差し込んだ光が反射し青色に輝くことから「青の洞窟」と呼ばれています。自然が作り出した神秘的な「絶景の青」は必見!
  • DFS 沖縄 那覇店

    那覇市

    DFS 沖縄 那覇店
    アクセス
    那覇空港から車で約30分
    ゆいレールで約20分
    国内でも免税価格でブランドショッピングができる唯一のストアです。100以上のラグジュアリーブランドの化粧品や香水、洋服、バッグ、靴、時計、アクセサリーなどを免税で購入できます。
  • 体験王国むら咲むら

    読谷村

    体験王国むら咲むら
    アクセス
    那覇空港から車で約1時間
    100種類以上の体験メニューを楽しめる沖縄県内最大級の体験施設。NHK大河ドラマ「琉球の風」の撮影地として使われた施設を活用し、琉球王朝時代の町並みを再現しました。
観光スポットをもっと見る

沖縄旅行・沖縄ツアーの予約は格安旅行のジェイトリップ

沖縄旅行・沖縄ツアーについて

JALで行く!沖縄旅行を予約するなら格安旅行のジェイトリップツアー。JALフライトマイルが貯まる、予約当日のキャンセルは23:00まで取消料無料、それ以降のキャンセルでも取消料は全額ポイント還元!安心してご利用いただくための手厚いサポートをご用意!沖縄本島・石垣島・宮古島・久米島のおトクな旅行情報を多数掲載。
2025年 12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031